「怒り心頭」の言い間違えチェック
激怒した時に「怒り心頭に達する(たっする)」と言っていませんか?
怒りが頭のてっぺんまで達するイメージでしょうが、慣用句としては間違いです。
15秒で分かる「怒り心頭」の超ざっくり解説
「心頭」は心の中のこと。「発する」は生じること。
【誤用】怒り心頭に達する。
【正解】怒り心頭に発(はっ)する。
心の中から怒りが湧き出てくる、という意味です。「達する」だと、怒りが外から来て心に到達したことになってしまいます。
スマートな言い換え
激怒したなら、こう言い換えましょう。
- × 怒り心頭に達した
- ◎ 「怒髪(どはつ)天を衝(つ)く」
「頭に来る」と混ざって「達する」になったのでしょう。
