「御の字」を妥協することだと思ってない?実は「大成功」なんです

「御の字」の言い間違えチェック

交渉で「まあ、70点なら御の字(おんのじ)かな」と、合格ラインギリギリの意味で使っていませんか?

「恩(おん)」ではなく「御(おん)」です。本来は最上級の結果を指します。

15秒で分かる「御の字」の超ざっくり解説

江戸時代の遊郭言葉で「御」の字をつけるほど敬うべきもの、という意味。

【誤用】一応納得できる、妥協できるレベル。
【正解】大いに有難い、極めて満足できるレベル

「70点で御の字」と言うと「70点取れたら最高だ!」という意味になります。「まあ、御の字だね」と不満げに言うのは矛盾しています。

スマートな言い換え

妥協するなら、こう言い換えましょう。

  • × ここらで御の字としよう
  • ◎ ここらで「よし」としよう

最高の結果が出た時だけ「御の字」を使いましょう。