プレゼンで「失笑」を買って落ち込んでない?実はバカにされたわけじゃないんです

「失笑」の言い間違えチェック

「真面目にプレゼンしたのに、失笑を買ってしまった…」と、馬鹿にされて鼻で笑われたような意味で使っていないでしょうか。

実は「失笑」に、相手を馬鹿にするニュアンスは本来含まれていません。被害妄想かもしれないですよ。

15秒で分かる「失笑」の超ざっくり解説

笑ってはいけない場面で、つい吹き出してしまう状況です。

【誤用】呆れて笑うこと。馬鹿にして笑うこと(冷笑)。
【正解】おかしさを堪えきれずに、思わず吹き出して笑ってしまうこと

だから、あなたのプレゼンで失笑が起きたなら、それは馬鹿にされたのではなく、「ユーモアのセンスがあった」か、あるいは「ズボンのチャックが開いていた」かのどちらかです。

スマートな言い換え

馬鹿にされたと言いたいなら、こう言い換えましょう。

  • × 失笑された
  • 「冷笑(嘲笑)」された

「失笑」なら、場の空気は和んでいるはず。安心していいですよ。