「天地無用」を上下気にしなくていいと思ってない?逆さまにしたら大惨事です

「天地無用」の言い間違えチェック

引っ越しの段ボールに「天地無用」と書いてあるのを見て、「ああ、天地(上下)なんて気にしなくていい(無用)ってことね」と逆さまに置いたりしていませんか?

それをやると、中身のパソコンや花瓶が粉々になります。

15秒で分かる「天地無用」の超ざっくり解説

ここでの「無用」は「心配無用」の無用ではなく、「問答無用」のような「禁止」の意味です。

【誤用】上下を気にする必要はない(どっちでもいい)。
【正解】天と地をひっくり返すことは絶対禁止(上下逆さま厳禁)

「天地が逆になることはあってはならない」という強い禁止用語です。最近の運送業者は誤解を避けるために「この面を上に」というシールに変えつつあります。

スマートな言い換え

気にしないと言いたいなら、こう言い換えましょう。

  • × 上下は天地無用でいいよ
  • ◎ 上下は「不問」でいいよ

「無用」には「不要」と「禁止」の2つの意味があるため、非常にややこしい言葉の代表格です。