3月23日早朝からAndroid版「ウマ娘プリティーダービー」「グランブルーファンタジー」「LINE」「Gmail」などで「強制終了する」「起動できない」といった不具合が相次いでいる。
「繰り返し停止しています」と表示
Androidの「WebView」のトラブルであると見られる今回の不具合。アプリが起動せず「繰り返し停止しています」と表示されるのが特徴だ。
「グランブルーファンタジー」「ウマ娘」公式アカウントが相次ぎ報告
グランブルーファンタジー公式アカウントでは午前10時3分に「【グランブルーファンタジー】現在Android端末において、ゲーム強制終了、もしくは起動できない現象を確認しております。本現象に関してはAndroid端末におけるWebviewで発生しております。本現象の解消にはお時間を頂く場合がございます」と報告。
「ウマ娘プロジェクト公式アカウント」も午前10時34分にTwitterを更新し「【不具合のお知らせ】一部Android端末において、推奨端末にも関わらずアプリを起動できずに強制終了する場合があることを確認しております。本現象につきまして、現在調査を行っております。ご利用のお客様に、ご迷惑をおかけしておりますことを、お詫び申し上げます」と報告している。
ウマ娘をさらに楽しむ“SSRアイテム”
オススメ記事
-
【対処法】「国際支援連盟 古澤舞子」を名乗る送信元からメールが届いた場合 -
【対処法】メール「お支払い方法変更のご案内[VISAカード]」が届いた場合 -
【完全対処】脅迫メール「最も魅力的で美人なあなたに。」が届いた場合 -
脅迫メール「アカウントがハッキングされ、データが流出しています。アクセスを回復する方法はこちら。」が届いた場合 -
GMOあおぞらネット銀行「【重要なお知らせ】お客様情報のご確認をお願いいたします」メールの対処法 -
【完全対処】「[MUFGカード]本人確認のお知らせ」と題したメールが届いた場合 -
【対処法】迷惑メール「そちらはコロナ大丈夫ですか?」が届いた場合 -
【対処法】メール「【TS CUBIC CARD】本人情報緊急確認」が届いた場合 -
【対処法】メール「アカウント所有権の証明(名前、その他個人情報)の確認」が届いた場合 -
メール「【重要】JRおでかけネットアカウントの自動退会処理について」が届いた場合の対処法 -
GMOあおぞらネット銀行サポート「アカウント情報のご確認のお願い」メールの対処法 -
【対処法】メール「Amazonプライム会費のお支払い方法に問題があります」が届いた場合



![【対処法】「ロボットではない場合は[許可]をクリックします」がサイト閲覧中に表示された場合](http://funshitsu.com/wp/wp-content/uploads/2021/03/mail15.jpg)
