鹿児島県で落とし物をした場合の対処法

ここでは「鹿児島県での落とし物対処法」をタクシーの車内や電車内、飲食店といった状況別に紹介します。

落とし物に気付いても、決して慌てることなく適切な対処を迅速に行うことで、発見に至る可能性を格段に上げることができます。

目次

鹿児島県のタクシーで忘れ物をした場合

タクシーでの忘れ物
タクシーでの忘れ物についての基本的な流れは「タクシーの車内に携帯・財布などを忘れた時の対処法」をご覧ください。

タクシーのレシートを持っている場合

降車時に運転手さんから貰ったレシートを保管している場合は、レシートに記載された電話番号を確認してタクシー会社に電話をかけるのが基本です。以下、主な鹿児島県のタクシー会社の連絡先です。

鹿児島県のタクシー会社
 
・南国タクシー
 電話:099-222-6151

・鹿児島第一交通
 電話:099-286-5803

・南州タクシー
 電話:099-248-0101

・鶴丸交通
 電話:099-226-6610

・山元交通
 電話:099-258-0085

・錦江石油
 電話:099-260-3333

・鹿児島個人タクシー事業協同組合
 電話:099-252-6027

・旭交通
 電話:0995-45-1111

タクシーのレシートを持っていない場合

タクシーの降車時、レシートを貰わなかった場合は、タクシー協会の紛失物窓口に連絡しましょう。

鹿児島県のタクシー協会
 
鹿児島市内での忘れ物の問い合わせ
・鹿児島市タクシー協会
 電話:099-226-5966

鹿児島市以外での忘れ物の問い合わせ
・鹿児島県タクシー協会
 電話:099-222-3255

鹿児島県の公共交通機関で忘れ物をした場合


基本的な流れは「電車内に忘れ物をした時の対処法」をご覧ください。

鹿児島県のJR線で忘れ物をした場合の対処法

鹿児島県を走るJR線の列車内や駅で忘れ物をした場合は「最寄りのJR九州の駅」もしくは「JR九州お問い合わせセンター」に問い合わせる必要があります。

JR東日本「埼玉県にある駅」(リンク)

・JR九州お忘れ物案内ダイヤル
 電話:050-3786-2937
 受付時間/8:00~20:00(年中無休)

問い合わせる場合は「忘れ物をした時の状況」(日時、場所、乗車経路、座席の位置など)、忘れ物の内容(品物、色や柄、ブランドなど)をできる限り詳しく伝える必要があります。

忘れ物を見つけて貰った際には「保管している駅での受け取り」「自宅への着払いでの郵送」を選択することができます。貴重品などは駅での受け取りのみとなる場合もあります。

鹿児島県の市電・市バスで忘れ物をした場合の対処法

鹿児島県を走る市電・市バスの列車内や駅で忘れ物をした場合は鹿児島市交通局に電話で連絡する必要があります。

鹿児島市交通局の連絡先
 

・鹿児島市 交通局 電車事業課
 電話:099-257-2116

・鹿児島市 交通局 バス事業課
 電話:099-257-2117

南国交通のバスで忘れ物をした場合

鹿児島空港連絡バスなどを運営する南国交通のバス社内で忘れ物をした際の対応について、南国交通は問い合わせ窓口を設けています。

南国交通の「路線バス」問い合わせ窓口一覧
 

・鹿児島市内(鹿児島営業所)
 電話:099-245-4001
 
・薩摩川内市管轄(川内営業所)
 電話:0996-23-8400

・出水市・長島町管轄(出水営業所)
 電話:0996-62-1626

・霧島市・姶良市管轄(空港自動車営業所)
 電話:0995-58-2341

・伊佐市・さつま町管轄(伊佐出張所)
 電話:0995-22-1435

南国交通の「鹿児島空港連絡バス」問い合わせ窓口一覧
 

・鹿児島空港 = 谷山線(空港自動車営業所)
 電話:0995-58-2341 

・鹿児島空港 = 鹿児島市内・大口・水俣線(空港自動車営業所)
 電話:0995-58-2341 

・鹿児島空港 = 川内線(川内営業所)
 電話:0996-23-8400

・鹿児島空港 = 阿久根・出水・宮之城線(出水営業所)
 電話:0996-62-1626

・空港リムジンの問合せ先(鹿児島交通)
 電話:099-247-2341

鹿児島県の飲食店で忘れ物をした場合


飲食店やショップの店内で忘れ物をしたと気付いた際は、すぐ飲食店に電話をかけましょう。営業時間外の場合は翌日の営業時間、電話予約開始時間をネットで検索し、できるだけ早く電話するのがベストです。

店舗に電話した際、忘れ物の具体的な特徴を伝えて「保管してくれているかどうか」を店員さんに確認して貰うことが大切です。

店舗で保管されていた場合

無事、お店で保管されていた場合は「何月何日に受け取りに行きます」と受け取に行くスケジュールを伝えます。来店時は店員さんに「忘れ物を預かっていただいている○○です」と伝え、忘れ物を受け取りましょう。

その際、運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、保険証など名前を証明する身分証明書が必要になる場合もあります。

店舗で保管されていなかった場合

忘れ物をしたお店に紛失物が保管されていない場合は“4つのケース”が想定できます。

①既に店員さんが警察署に届けた
②紛失物を拾った別の客が警察に届けた
③紛失物を拾った何者かに持ち去られてしまった
④そもそもその店で落としていなかった

①「既に店員さんが警察署に届けた」②「紛失物を拾った別の客が警察に届けた」の場合、最寄りの警察署に連絡することで発見につながります。また④「そもそもその店で落としていなかった」場合でも紛失物が警察に届けられている可能性があります。

鹿児島県警による落とし物窓口


落とし物をして見つからない際は交通機関、飲食店、路上といった場所を問わず、最寄りの警察署・交番・駐在所に届け出をしましょう。

鹿児島県内の警察の連絡先は鹿児島県察の公式サイトから確認できます。

警察本部・警察署の所在地・電話番号 鹿児島県警察(リンク)

鹿児島県警の落とし物検索システム

鹿児島県警ではネット上での「落とし物・忘れ物検索」システムを設けています。

鹿児島県警察落とし物・忘れ物検索(リンク)

以上が「鹿児島県で落とし物をした場合の対処法」です。上記の通り冷静に対応して落とし物を見つけ出してください。